7月8日 (水)遠州流茶道の点法

2015-7-8 UP

7月8日 (水)遠州流茶道の点法
茶箱(ちゃばこ)

ご機嫌よろしゅうございます。

今日は茶箱についてご紹介します。

茶箱は古くから旅の際の持ち歩きように
つくられたもので、
茶弁当などとも称されていました。

それぞれの茶人の好みで茶箱が作られました。
遠州公の好みの茶箱には
天の橋立の松の美しい生節の戸に使用した
「橋立茶箱」というものがあります。

宗家道場ではこの橋立茶箱の写しを用いて
お稽古しています。
正面と右側面にそれぞれ菓子器・茶碗茶杓
茶筅・茶器・茶巾が収納され、
シンプルな形ながら、使いやすく遠州公の
心配りが感じられる茶箱です。