新着情報What's New

皐月
口の広い花入にたっぷりと水を張り清涼感を表しています。菖蒲は咲いているものと蕾のものをバランスよく配...

一喜一憂
この春の気候は、いつにもまして不安定である。三月の中旬に、初夏を思わせる気温になったかと思えば、突...

出張考
昨年来、出張する機会が頓〔とみ〕に多くなってきており、今年に入ってからもすでに一〇回以上を数えてい...

卯月
四月八日の灌仏会(花まつり)には、毎年種々の椿を蒐めて、仏様にちなみ、鉄鉢などに入れ床を飾ります。今...

豆撒き
本年の節分は2月2であった。2月3日のイメージが強く、私自身もそう認識していたのであるが、実は20...

弥生
後水尾天皇へ献上した二重切の花入です。献上品であるが故にシミや景色などのない清浄無垢な白竹で、切り口...